Diary
04年10月18日 いてもたっても
何故書くのか?
それは思いついたネタのとおりに動く先輩が見たから…!!!
早く… 早くアップしたい…
あのネタも、このネタも、見てほしい…
見て、そしてシエル先輩に愛着を持ってほしい…
うぐぐぐぐぐ…
まだだッ! 遠い、遠すぎる!!!
ネタのストックがあと100もあるじゃないかッ!
いつだ、いつだあのネタが出てくるのは!
3ヶ月後!? なんだそれは!!
うぐぐぐぐぐ…
か、体が2つほしい…
毎日4コマだけ書いてる体と、普通の生活をする体がァァァッ!!!
…ってくらい、ネタの生成が止まらないマスターです。
シエル先輩、やはり貴方は偉大だ。
ネタの生成スピードが違いすぎる。
あの秋絃でさえもなし得なかったスピードだ。
この差はどこから生まれるのか?
『東京アンダーグラウンド』
秋絃…本来はシリアスキャラ。『超獣』の能力を駆使したネタと、偏愛ネタが中心。
華秦…公司のトップでありながらお子様でロボット。可愛さと残酷さを使ったネタが中心。
『鋼の錬金術師』
エド&アル…チビネタ、兄弟ゲンカネタ、錬金術ネタ。
大佐&ホークアイ…とくに何も考えてない。
ロス少尉…完全に原作のキャラ無視して暴走させてるだけ。
『テイルズ・オブ・シンフォニア』
しいな…純情をもてあそばれてばかり。
リフィル…料理、遺跡ネタ中心、にしたいけど浮かばない。
クラトス…ダジャレキャラ。
『Fate/Stay night』
凛…お金がない、がめつい、そんなネタ。
セイバー…食う、寝る、カルチャーショック。
『月姫』
翡翠…料理ネタ。
秋葉…激怒、偏愛、シエル先輩とセットネタ。
………。
それに対してさぁ、シエル先輩ってさぁ…
もとからギャグキャラ色があるじゃない?
カレー、カレーだよ!?
ケンカしてもカレーパンで買収できるんだよ!?
そうなるとさぁ…
『カレー+X』ってだけでネタが出来るのよ。
先輩、アンタスゲェ、やっぱスゲェよ…!!
ふと窓の外を見て電柱が目に入っても、
ふと足元のビデオテープの棚を見ても、
ふと部屋のコンポを見ても、ネタが生まれる!!
なんでもカレーに直結させてしまう貴女は偉大です…
こんなにネタが作りやすいなんてスゴイ… 凄すぎる…
さて、働き始めたら、お金貯めて同人をはじめようと企むマスターです。
今日は元気に7時起床。
有機溶剤のせいで痛かった頭もすっかり治り、
来週はきっとスッパリと気合を入れていけると思います、多分。(´Д`;
4コマをアップし終えると、なんか忘れてることに気付く。
ああ、そういえば今週のチャンピオンと、15日発売の近代麻雀買ってない。
というわけでサクッと着替えてコンビニへ。
しかし、残念ながらチャンピオンが売り切れ…
近代麻雀を手に取り、ついでに朝飯を買う。
最近、セブイレブンに来るとかなり高い確率でコイツを買ってしまう。
『おにぎり革命ツナマヨネーズ』…!!!
こいつはンまいです。
105円のオニギリの中で一番好きだ…
はっきり言って、俺はもう『ツナマヨネーズ』『シーチキンマヨネーズ』を
食べたいと思わなくなってしまった。
それくらい美味い。
炊き込みご飯と思えるような御飯と、マヨネーズ。
マヨネーズの味がしっかりしていて、御飯の甘味と絡み合う。
う、美味いぞぉぉぉぉ〜〜〜ッ!!!
ってなワケで買ってしまった。(´Д`;
おにぎりを食べながら近代麻雀。
ふむ、面白い… 面白いが…
やっぱり、なんか原案者が亡くなってからの『むこうぶち』は
作風が変わってしまったような気がする。
漫画としては面白いんだけど、傀さんの凄みが『変わった』気がする。
あとは悠々自適に過ごしました。
………。
いやー、しかし、なんだな…
就職口…
来年『既卒』としての採用、『中途』としての採用の方にばかり
魅力を感じてしまっていかん。
できればきちんと今年決めなきゃいかんのだがなぁ…
ああ、アニメ・漫画に関わる就職口があればもっと飛びつきたいが、
なかなか見つからんこの時期では!
くぅぅ〜〜、何かアクションを起こしたい! 起こしたくて仕方ない!!
Iの友人のコミケスタッフに接触してみるか!?
知人全員のコネをアタリまくるか!?
ああっ、いてもたってもいられぬ!
ふむぅ… もう24ってことは、それだけでもうギリギリだからねぇ。
あと来年、再来年しかチャンスはないと考えるべきだ。
だったら、公務員の勉強を少しずつやっておこうか…
28歳までだっけか? 確か… まだまだ受けられるからな。
しかし… なんにしろ、面白い数年間になりそうだな。(´ー`)ニヤリ
果たしてうまく思い描くような職を得られるのか?
…S先生に『化学の就職じゃなくて、アニメ・漫画に関わりたい。
そのためにはフリーターになることも厭わない』って話したら、
『いいんじゃない? そういうのも。フリーターの時期ってのがあったって。』とさ。
さすが俺の敬愛する先生の1人であるS先生… まぁ、それでも心配はなさってたけど。
さぁ、明日は久しぶりのUV測定だ。
すーきすきすき すーきすきすき すーきすきすき すーきすキス ハイハイ!!
♪『さくらんぼキッス-爆発だも〜ん-』
母「………。
ねぇ、この人どんな顔してるの?」
俺「は? 普通。」
母「普通〜?(´Д`;」
KOTOKOさんこんな声出す人とは思えないが。
うん、よく考えるとたしかにスゴイ声だコレは。
一日中ず〜〜〜〜〜っと『KOTOKO DRIVE!!+』を聴いてたマスターでした。